Quantcast
Channel: カンハヌル(강하늘)と韓国旅行とRAIN(비)と
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3206

동주 강하늘 カンハヌルくんへの愛は深く…

$
0
0
あんにょん

またまた🔥暑い月曜日が始まりました。
周りで体調崩していらっしゃる方も
多い気がします。

早めに休んで
よくなって下さいね。

さて♡

何はともあれ、
大好きな韓国に行ってきたので
元気に復帰しました。

お盆に向けて、人も少なくなるので
身体に気をつけます。


今回、最終日に時間が工面できたので
ずっと行きたかった場所に
行ってきました。


익산문화재단 
益山(イクサン)
전라북도 익산시 평동로1길 28-4 (평화동)
ここは、映画 동주 東柱の
ロケ地です。

パクジョンミンさんが演じた、
ソンモンギュ


周囲は工事中で、
この建物だけが残されていました。


181
益山 旧 益沃水利組合事務室と倉庫は、2005年に登録文化財第181号に指定されました。 
1930年に益沃水利組合事務所の建物として建てられ、1996年まで、全北農地改良組合の庁舎として使用された建物である。
正面中央の出入口とその上部建具部分はボーダーに花びら模様形状の人造石で装飾して赤レンガとコントラストを成す。
外壁のユニーク装飾的結ぶ手法とマンサード屋根の木造トラス家具法で質の高い建築技術を示しており、建築意匠及び技術史的に非常に価値がある建物である。
床コンクリートの工事記録が「朝鮮と建築」誌(1922-45)まで掲載されたと伝え外観の原型もよく残っている。鉄筋コンクリート組木造トラスの構造になっている。

この建物は、日本人の農場持ち株が米の生産量を増やしたい創設した益沃水利組合の事務所である。
土地改良と修理事業を名分に設立され、余分な工事費と水税を負担させて、地元の農家を没落させるなど日本による韓国近代農業収奪の歴史を証言している。

メモ
と書かれています。
肥沃な土地で育った米を日本に持って行ったとも書かれています。



中の様子が書かれています。



この青い屋根が地下に通じていて 
(確かに階段があった)


妙に気になる、地下。
入ってみたい…


建物の隣にはギャラリーがあり




青春非常(飛上)



窓が素敵でした。

ちょうどお昼の時間だったため
誰もいなくて
中を見せてもらう相談ができませんでした。

えーん残念。

飛行機✈️時間に戻らなければならず
残念でなりません。



ドンジュは特に
映画を作る時に
その映画のテーマにあった
いろいろな場所で撮影されていて

とても興味深いです。

もちろん、このシーンに
カンハヌルくんは出ていないのですが、
映画の中でとても
印象的なシーンです。







동주

調べれば調べるほど
好きになっていきます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3206

Trending Articles