あんにょん
今日も岐阜通い。
先週も行ったから…
少し休みたくなってます。
お家で介護されている方々
尊敬申し上げます![ビックリマーク]()

もっと早く帰るつもりでしたが、
片付け始めたらこんな時間。
母と夕食食べてきました。
一人暮らしだけど、
物がいっぱいだわ。
自分ちの断捨離が済んだら
今度は、実家の断捨離ですね〜
ホッとしますね。
田んぼと山と川のある風景が好き。
今回も、私
ほんとに大人気ないけど
母に会うと
昔のままの自分に戻ります![プンプン]()

出来の良い兄と
私と6歳下の妹に挟まれ
かなり、気の強い、わがままな私は
昔から
上下に挟まれ…
いつも、両親から、
一番の愛を受けたいと思っていました。
なのに
行動は裏腹![えーん]()

だから
随分、ひねた性格形成をたどり、
今の性格が完成。
私は、18歳で家を出たから
一番、母のそばに長くいた妹にヤキモチをやいてしまいます。
兄は、やはり
父が46歳で他界したせいで
大事な長男。
多分、
母が介護状態になってから
面倒を見ている時間が長いのが、私。
それなのに
また今日も
「み⚪️が←妹の名前
この間、新聞をからげて持って行ってくれた」
と言いました。
あの〜先週、私が、
からげて持っていったんやけど,






「み⚪️が、薬を貼ってくれている」
とも。
今、病院に連れていくのは兄だし、私も何回も行っていて、
妹はほとんど病院には行ってないのです。
だから〜
兄か私がカレンダーに🗓貼っているっちゅうのに!






「み⚪️が、これを買ってくれた」






それは、私が買ったんですけどぉ〜





はい。
はいはい。
認知症だとわかっているし、
悪気も無いし、
毎回同じこというのも知ってるし。
ケアマネさんにも
「み⚪️がやってくれているから」と答える。
だけど。
ヘルパーさんが来ても相変わらず
掃除をさせず、
買い物を頼むから、
実家に行っても
掃除もされていない…
今日も、明日も出かけるから
私には休みないじゃんと思いながら、
結局、掃除していて遅くなった…
なのに、母は
そう言うのよね〜。
だから
つい
帰り際、
「あのね、私が、毎回
掃除してるんですけど。
お兄ちゃんや、み⚪️は
時間長くいないから、
私くらいでしょ、
こうやって、片付けていくのは‼️
」と

言い放ち出て来た〜。



何て大人げない。
子供だわ…![ダウン]()
![ダウン]()
![ダウン]()



こんな私ですが、
結構、自分では好き
なんですよ。

よく面倒をみてると思うわ。
いつも、何故だか
自分が好きだし
根底に幸福感がある。
そうやって、育ててくれたのは
両親なので、
今日も、
母に、こうやって甘えている自分を
可愛い😍なぁと思いながら〜の